2019年2月21日
Tweet
サイト内の検索
HOME
会の紹介
記事一覧
れ組の話題
会の歩み
バックナンバー
閲覧できる場所
関連リンク
お便り・お問合せ
ホーム
> れ組の話題一覧
れ組の話題一覧
2018年12月4日 優生保護法被害者の声を聞く院内集会
2018年12月14日 政府、辺野古へ基地建設のため、埋め立てを開始
2018年8月28日 中央省庁が障害者雇用水増し
2018年8月7日 東京医大女子受験生の点数操作
2018年7月27日 「新潮45」杉田水脈衆院議員の主張に抗議行動
2018年6月4日 27自治体へ「パートナーシップ制度」導入を請願!
2017年10月23日 尾辻かな子さん衆議院選で当選
2017年9月28日 安倍首相、衆議院を解散
2017年6月15日 参議院で「共謀罪」法成立
2017年6月1日 札幌市、性的少数者「パートナーシップ宣誓制度」始める
2017年5月24日 台湾同性婚合法化へ
2017年5月23日「共謀罪」が衆議院を通過、参議院へ
2015/12/16 選択的夫婦別姓裁判 上告を棄却
2015/11/5 同性パートナーシップ証明書発行
2015年7月16日 「安保法制案」衆議院で可決
2015年4月5日 「LGBT法連合会」発足
2015年6月26日 米連邦最高裁「同性婚」認める
2015年5月23日 アイルランド 同性婚承認
2015年5月14日 安倍内閣「安全保障関連法案」を閣議決定
2015年3月31日 渋谷区同性パートナーシップ証明
2013年10月25日 「特定秘密保護法案」閣議決定
2013年9月22日 「全国に性被害の支援拠点を 初の連絡会結成」
2013年9月4日 最高裁初判断「婚外子相続差別は違憲」
2013年6月26日米最高裁「同性婚否定は違憲」判決
2013年7月5日~ 第22回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭
2013年5月23日民主・尾辻かな子参院議員に当選証書
2013年6月11日ロシア「同性愛プロパガンダ禁止法案」可決
2013年5月26日「カンヌ映画祭」パルムドールは女性同士の恋愛を描いた「アデルの人生」
2013年5月18日 フランスで同性婚合法化。
2013年 第4回アジア・クィア映画祭(AQFF)
れ組の掲示板
※あなたの意見や、イベント、集まりのお知らせなどもどうぞ。
こちらから
れ組メンバーのブログ
※れ組のメンバーたちのブログ。
こちらから
れ組通信online 記事一覧
★(新着)2018年を振り返って
「ウィメンズマーチ東京2018」に向けたスピーチ
「ウィメンズマーチ東京2018」に参加して
11月11日(土)~12日(日)「2017シニア女性映画祭・大阪」
9月29日(金)イベント 「おおよそ70の女たち これからが面白い!」のお知らせ
「れ組スタジオ・東京30周年イベントを終えて」 その②
「れ組スタジオ・東京30周年イベントを終えて」 その①
いよいよ監視社会?・・・そうならないように
2016年 アメリカ大統領選挙
「民衆のアメリカ史」(本の紹介)
久しぶりの日本
ウーマンズ・ウィークエンドで「歌のワークショップ」
第29回ウーマンズ・ウィークエンドに参加して
2016年ダイク・ウィークエンド&レインボー・プライド・ウィーク
映画「キャロル」を見て
「シニア女性映画祭・大阪」で「レズビアナーもう一つの革命」上映
「祝・30周年ダイク・ウィークエンド」に参加して
レズビアンの日常あれこれ
楽しかったダイク・ウィークエンド(その2)
楽しかったダイク・ウィークエンド(その1)
40年目のカムアウト
90歳と91歳の結婚
第27回ウーマンズ・ウィークエンド「れ組交流会」感想(その3)
第27回ウーマンズ・ウィークエンド「れ組交流会」感想(その2)
第27回ウーマンズ・ウィークエンド「れ組交流会」感想(その1)
懐かしの映画、 「噂の二人」
「れ組2014夏の合宿&交流会-れ組・ザ・オールド」の感想
都議会セクハラやじ=女性差別・蔑視発言
東小雪著「なかったことにしたくない―実父からの性虐待を受けた私の告白」を読んで
最近のできごと
れ組通信online 話題一覧
2018年12月4日 優生保護法被害者の声を聞く院内集会
2018年12月14日 政府、辺野古へ基地建設のため、埋め立てを開始
2018年8月28日 中央省庁が障害者雇用水増し
2018年8月7日 東京医大女子受験生の点数操作
2018年7月27日 「新潮45」杉田水脈衆院議員の主張に抗議行動
2018年6月4日 27自治体へ「パートナーシップ制度」導入を請願!
2017年10月23日 尾辻かな子さん衆議院選で当選
2017年9月28日 安倍首相、衆議院を解散
2017年6月15日 参議院で「共謀罪」法成立
2017年6月1日 札幌市、性的少数者「パートナーシップ宣誓制度」始める
2017年5月24日 台湾同性婚合法化へ
2017年5月23日「共謀罪」が衆議院を通過、参議院へ
2015/12/16 選択的夫婦別姓裁判 上告を棄却
2015/11/5 同性パートナーシップ証明書発行
2015年7月16日 「安保法制案」衆議院で可決
2015年4月5日 「LGBT法連合会」発足
2015年6月26日 米連邦最高裁「同性婚」認める
2015年5月23日 アイルランド 同性婚承認
2015年5月14日 安倍内閣「安全保障関連法案」を閣議決定
2015年3月31日 渋谷区同性パートナーシップ証明
2013年10月25日 「特定秘密保護法案」閣議決定
2013年9月22日 「全国に性被害の支援拠点を 初の連絡会結成」
2013年9月4日 最高裁初判断「婚外子相続差別は違憲」
2013年6月26日米最高裁「同性婚否定は違憲」判決
2013年7月5日~ 第22回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭
2013年5月23日民主・尾辻かな子参院議員に当選証書
2013年6月11日ロシア「同性愛プロパガンダ禁止法案」可決
2013年5月26日「カンヌ映画祭」パルムドールは女性同士の恋愛を描いた「アデルの人生」
2013年5月18日 フランスで同性婚合法化。
2013年 第4回アジア・クィア映画祭(AQFF)